全体をリフレッシュし、色修復にて手垢汚れ等を目立たなくしております。(エルメス・ドゴン)
財布 クリーニング
革の種類、素材の種類、傷み具合などコンディションを見極めながら、一点一点手作業で、汚れやシミを除去いたします。
長財布、二つ折り財布、ウォレット、ブランド財布、小銭入れ、カードケース、名刺入れなど形状や素材に応じてクリーニングいたします。
財布は、ハードに使う革製品の一つですので、革のコンディションやスレキズなどによる色落ちなど、お客様とご相談しながらクリーニングを進めていきます。
ビフォーアフター
クリーニングのみのアイテムもあれば、色補正しているアイテムもございます。
詳しくはお問い合わせ下さい。
手垢汚れ等を色修復にて目立たなくしております。
料金表
品名 | クリーニング料金 | 色補正料金 | 無酸素パック |
---|---|---|---|
財布 | 6,000円+税 | 4,000円+税 | ― |
クリーニング料金・色補正料金は、基本料金をご案内いたしております。
色補正のみ・無酸素パックのみのご利用は出来ません。
クリーニング料金について
- クリーニング品の状態や汚れ状態により料金が上下する事がございます。
- 評価額又は購入価格が20万円以上の品物はお見積もりとなります。
- 血液付き、嘔吐物、オシッコなど衛生的な処理が必要なクリーニング品は別途お見積もりとなります。
色補正について
- 単色にて色補正する際の基本料金をご案内いたしております。
- 2色以上の色を使用されているアイテムやステッチの色と革の色が異なるアイテムでステッチの色を残される場合は別途お見積もりとなります。
- 品物の状態によっては、色補正をお勧め出来ないこともございます。
- エナメル素材・蛍光色・パール色・人工皮革・生地素材への色補正は基本的に致しておりません。
- 色調合時点にて、パール色・蛍光色と確認された際は、色補正をお断りする事がございます。
配送について
財布・小物類の単品集荷サービスは行っておりません。
ご注文フォーム送信後、レターパックなどで品物を当店へお送りください。
(お客さまからの発送送料は、お客様負担となります)
また、財布・小物類の単品でのご注文の場合、代金引換はご利用できませんので指定銀行口座へのお振り込みください。
●ゆうちょ銀行 ●肥後銀行 ●ジャパンネット銀行
保管料金
お客様のアイテムを、ご希望によりクリーニング後、保管致しております。
保管庫は一年を通じて気温10~15度・湿度55%以下に保たれています。
商品の保管をご希望の方はお問い合わせ下さい。
品名 | 保管料金 |
---|---|
靴 | 3,000円 (税込 3,240円) |
バッグ | 4,000円 (税込 4,320円) |
皮革衣料 | 6,000円 (税込 6,480円) |
毛皮衣料 | 8,000円 (税込 8,640円) |
- 保管のみは承っておりません。
- クリーニング開始から6ヵ月間。
- 天然素材である為、保管中の経年変化の補償は致しておりません。
- 状態によりましてはお預かり出来ない場合もございます。
作業工程

財布は、手の皮服汚れの付着が多く、油汚れを落とす洗剤を使用いたしております。

ほとんどの財布は、芯に紙を使われていることが多いため、丸洗いは型くずれを起こします。表面を時間をかけて洗い上げます。

型を整えて、自然乾燥し、仕上げに潤いを与えます。
Q&A
家庭で革製品を保管するときはどのようにすればよいですか?
湿気が少なく、風通しのよい場所が一番いいです。ただし直射日光の当たる場所は避けてください。
爬虫類(トカゲやワニなど)革のバッグを購入しましたが、品質表示もなく、本物かどうか疑問です。本物の見分け方を教えてください。
模様が均-かどうかを見る。動物は一匹ずつ個性があり、模様が均-すぎる場合は偽物と疑った方がよいでしょう。
エナメル革製品のつやが少し消えてきました。なぜでしょう?
エナメル塗膜のつやが消える原因は大きく二つに分けられます。一つは塗膜の表面の変化によるもので、もうひとつは内部の変化です。
お客様の声
届きました。
中も新品同様に仕上げて頂き、早速娘も喜んで使っております。
ありがとうございました。
関わって頂いたスタッフの皆様に感謝致します。
予想以上に綺麗になっていてびっくりです。
対応も丁寧でとても満足しています。
また。機会があれば利用させて頂きます。
この度はありがとうございました。
本日クリーニング品受け取りました。
綺麗にしていただき大変喜んでます。
次回もまた、宜しくお願いします。
きれいになりました。
ありがとうございました(*´∀人)